風邪に対して施術

新型のコロナウイルスがすごいことになっていますが・・

個人的にはマスクの価格の高騰具合も凄すぎて怖いです。

マスク×ヤフオクで調べたら、
注目NO.1の商品の値段が150枚で99,000円
(2/26 23:30現在)

マスクへの過度な期待をし過ぎでは?

本気の医療用のマスクは別として、
市販品は他人から自分の感染予防というより、
自分から他人への感染拡大予防の観点が強いものだと思います。

要は飛沫を飛ばさない!

それならキッチンペーパーで作るマスクや
布製のマスクでもいいと思うのですが・・

びっくりするほどの高額な値段を
マスクに支払うのはどうなんでしょうねぇ?

需要と供給と言われたらそれまでですし、
マスクの予防効果にもっと別の意見もあるので、
最終的には個人個人が納得していれば問題ないのですけどね。

マスクを巡ってケンカ!
という見出しがネットニュースに少し前に出ていたのが、
心に引っ掛かったのでここで私見を書かせてもらいました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
前書きが長くなってしまいました(´゚д゚`)

今回は僕が現在進行形で診ていることについて書いてみます。

僕の二番目の娘はびっくりするぐらい風邪をよく引きます( 一一)
その姉はびっくりするぐらい風邪をひかないのですが・・

妹の方は一カ月に一回は風邪をひくのではないかというぐらいで、
ひどい時は2週間近く薬を飲んでやっと治ってきた!
と思うタイミングでまた風邪をぶり返します(´゚д゚`)

もちろん風邪でも鍼灸師ができる事はあるんです!

ただ小児という事もあり、棒灸という直接皮膚に当てない
お灸の施術を今までは選択していたんです。

でも慣れているので、割と動かない方とは言えまだ3歳の子供。
たまにふとした動きがあるので、あまりじっくりとは出来ず
個人的には不完全燃焼な感じの施術になっていました。

そんな思いもあってついついお薬に任せて最近は施術をしない時が
多かったです((+_+))

ただこの前読んだ本に風邪は左右のバランスが崩れた時になる!
といっていた先生がいたよと書いていました。

それなら手で左右のバランスを整えてあげればいいか☆
と思い、ここ2回ぐらいの風邪に対しては手での施術を
行っております。

そして実際治るのが早い!
現在引いている風邪にはお薬を併用していますが、
前回かかった風邪はお薬なく4日ほどで治りました。

風邪が左右のバランスが崩れたことが原因!かは怪しいですが、
左右のバランスを整えて血液の流れが滞りなく流れれば、
どんな症状も良くなりやすいですね(*^^)v

1回で風邪を治す!とは言えませんが、
風邪などの症状も鍼灸なり整体なりで身体を整えてあげると
良くなりやすいです★

風邪で鍼灸が第一選択にはならないと思いますが、
長引く症状がある時などは、お薬と併用でも大丈夫ですので、
鍼灸の施術も頭の片隅に置いておいてください(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

そして僕は風邪を引いてない時にも娘に施術をすることでの
予防を目指していきたいと思います☆

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます<m(__)m>

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
吐くほどの頭痛・二人目不妊はお任せください。
夜間・往診専門鍼灸院 おぎの鍼灸院
宝塚市内は往診料無料!
TEL:050-5217-8616

操体法による腰痛セルフケア

2月だというのに異常にあたたかいです!

普段バイクを乗る身としては楽でいいのですが・・

2月16日にスノーボードに行く予定だったのに・・
なくなりました(´゚д゚`)

暖冬もここまで暖かいと困りものですね★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回は骨盤周りのセルフケア法です!

今までもセルフケアはお伝えしていることもありますが、
今回は【操体法】というセルフケアになります、です。

僕が感じた操体法の特徴は3つです。

1つ目・・動かしやすい方を動かす。

ある動作を行った時に右と左で比べて
右が動かしやすかったとすると、
その動作を重点的に行うのは右になります。

普段の考え方では動かしにくい方を重点的に
動かすと考えますよね!?

でも操体法は違うんです(>_<)

そしてこれが僕が操体法をセルフケアとしていいなぁ!と思った
一番の要因です。

動かしやすいを方を動かすので、セルフケアで多少やり過ぎても
痛めるリスクがグッと少ないと思います!!

2つ目・・動かしたあとゆっくりとする。

操体法で動かした後、じんわり緩んでくるのを感じてください。
終わった!とすぐに動いてしまうのでなく(^^;

3つ目・・微圧

そのまんま意味です。
動かす際は弱い力で動かしてください。

もっというと、実際に動かすというより、
イメージのみで動かす・・みたいな。
わかりにくいですかね( 一一)

とりあえず弱い力でお願いします☆

軽く操体法のご紹介をしたところで、ここからが本番です。

今回は骨盤周りの調整法ですね。

ひとつ目の操体法の効果
【腰痛の改善・便通の改善】


操体法のやり方。

文章で書くのはとても簡単です!
【踵をくっつけた状態で正座を30秒間する。】
以上です。

文章では簡単ですが、実際にやってみると・・
意外と難しいと感じる人もいるかと思います。

特に足首が硬い人は少し痛みが伴うかもしれません。
それでも毎日続けることで出来てきます☆

あまりにも痛みがあって出来る気がしないと言う方は、
お気軽にご連絡ください。
個別に足首を柔らかくする操体法をお伝えしますね(*^^)v

ふたつ目の操体法の効果
【骨盤の傾きの改善】による
【骨盤内臓器の不調の改善・腰痛の改善】


操体法のやり方

【テスト】
上向きで寝転がり、左の足を軽く足裏側に伸ばします。
同じように右足を軽く足裏側に伸ばします。
注意点としては思いっきり伸ばすのではなく、軽くです。

その動きをした際に、ベルトを止める腰骨あたりに左と右の
どちらに違和感があるかを感じてください。

【本番】
違和感が少なった足を先ほどと同じように押し出してください。
押し出した状態で3秒ほど止める。
3秒経ったらパッと力を抜く。

それからテストで行った左右の足の押しだしを行う。
そこで左右の足に違和感がなければ終了です。

もし左右の違和感が揃っていなければ、操体法を違和感が
なくなる迄繰り返します。

どちらも簡単な方法での、骨盤周りの調整法です。
腰痛がなくても、全身の調整に一役かいますので
身体のどこかに不調がある人はぜひ試してみてください。

それでも調子が悪い・・
という人はおぎの鍼灸院までお気軽にご相談ください(^^ゞ

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます<m(__)m>

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
吐くほどの頭痛・二人目不妊はお任せください。
夜間・往診専門鍼灸院 おぎの鍼灸院
宝塚市内は往診料無料!
TEL:050-5217-8616